“魚の鳥居!?を見よう☆🐟”配信をご視聴くだ

“魚の鳥居!?を見よう☆🐟”配信をご視聴くだ
さいまして有難うございます。今回は千葉県
の最東端、銚子市にある“魚がくっ付いた(!?)
鳥居”を見に行ってきました。その鳥居がある
のは外川町の“長九郎(ちょぼくり)稲荷神社”
さん。江戸時代の始めに外川の町や港を開発
した崎山治郎右衛門と一緒に紀州から銚子へ
やって来た長九郎という漁師が、魚が大量に
獲れる銚子の海に惚れ込み“子孫をこの地に
住まわせて大漁がこの先も続いて欲しい”と
願って、京都の伏見稲荷大社を勧請して建立
したのがこの“長九郎(ちょぼくり)稲荷神社”
さんです。2011年の東日本大震災で社殿が
壊れてしまって、現在再建途上なんだとか。
それで何とも言えない“手作り感”がある訳
ですね。(だいぶハゲてしまってますが)黄金
の鳥居もある“長九郎(ちょぼくり)神社”さん
まで、銚子電鉄の終点“外川駅”からスタート
し、外川ミニ郷土資料館、大杉神社さん等を
経由して、そして最終的には外川漁港まで、
リスナーの皆様と楽しく散歩〜配信させて
頂けました。配信後には途中でちょっと立ち
寄った“いたこ丸”さんで地魚の刺身とフライ
の定食をいただき、こちらもめっちゃ美味し
かったです。ご馳走様でした!! 今回も配信
の様子は残しておりますので、またお楽しみ
頂けたら嬉しいです♫🙇‍♂️ (本日約1.4万歩)

Comments