14日土曜日 2023/10/15 17:28 分享到Facebook 複製URL 檢舉 14日土曜日たくさんの皆さまありがとうございました。お茶爆もありがとうございました。筑波山は、電波悪いですねー途中電波無いところが多くて参りました。だけど、登山訓練優先のためにそんなところばかりです。そんな電波が届かない場所は人が歩かない所ばかりで良い訓練になりました先ほど、ある方とDMのやり取りしていました。「放射線治療して体力が落ちているのにどうして、そんなに身体に負担かけるの?」「無理な登山はやめなさいよ!!」お叱りを受けた病院関係者の方でした。わかっているんです。癌になって放射線治療を受けたら2年間は体力も免疫力も落ちることも・・・・だけど僕には時間が無いんです。もう64歳これから2年間体力と免疫力戻るまで待って、そこから体力作りをしたら60代後半。もう、槍ヶ岳には登る事は出来なくなるでしょう去年の筑波山御来光配信では筑波山0号目から11時スタート山頂には2時30分到着。寒くてお茶屋さんに逃げ込みました。今年の御来光配信ではママも一緒に登山。この時は癌の診察は受けてはいだけど、放射線治療はまだでした。ママをサポートしながら4時30分に登頂ママの初登山に時間はかかったけどまだまだ余裕でした。この時期にママをサポートしながら登山を見たあるリスナーさんからのカミングアウト「私、槍ヶ岳登山途中北アルプスに向かっている途中にもらい事故にあい、右膝に障害が残り槍ヶ岳登山は断念したんだよ。パパは昔、槍ヶ岳3回登ったって言ったけど、もし、パパが槍ヶ岳登頂するなら見たかった360度の景色見せてくれる?」そんなたわいのない約束だけど、これが僕が出来る最後の大舞台かなꉂ🤣𐤔だから頑張るんだママはそりゃ心配する。だけど、僕は決めると突進するのも知ってるママ リスナーさんから送っていただいたお米で握ったおにぎりを、持たせてくれた。支えてくれるリスナーさんたちがいる。家族もいるだから頑張っていける必ず槍ヶ岳登頂してあの景色リスナーに見せるんだ。約束したから。